2017年 08月 02日
オット誕生日の宴 2017




















お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2017年 07月 08日
まるの誕生日 2017 ~誕生日の家ごはん~















お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2017年 07月 08日
まるの誕生日 2017 ~前夜の宴~


















お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2016年 07月 31日
すき焼き ~オット誕生日当日~
あっという間に終わっちゃった。7月。
オットも私もお休みの日曜日ですが、私は自然に目が覚めました。 5時半に(笑)。
おじいちゃん並みの早起きです。
相変わらずセミがミンミン言うてますが、気温は26度と涼しく感じるので
この爽やかな内に起きて活動しまーす。
で、ブログを更新しますよ。
画像は7月19日の晩ごはん。
3連休明けの火曜日。オットも私も仕事の日でした。
オットの誕生日当日でしたので、満を持して登場アレを登場させました。
7月19日の晩ごはん



三田の肉のマルセで買ったすき焼き肉ですき焼き
万願寺唐辛子、玉ねぎ、白ネギ、しいたけ、マロニー、うどん、卵
ハモ皮ときゅうりの酢の物
オットは美味しいビール&私はオールフリー

オット!!お誕生日おめでとう!!


肉は想像以上に美味しくて、
2人揃って、今まで食べた中で一番うまい肉、と認定。
(↑ まる家の舌基準)
「渋滞大変やったけど、また買いに行かなアカンなぁ~」とオットも言ってました。
美味しいお肉で勢いをつけたオットの39歳のスタートです。
30代最後の1年がより充実して元気でシアワセでありますように♪♪♪



お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2016年 07月 30日
3連休のごはんとお出かけ話 など
オットのお誕生日(7月19日)目前ということもあり、
ややイベント感のある連休でした。
まずは初日16日(土)
2人それぞれ自転車に乗り隣の駅のショッピングモールへ。
1時間後に待ち合わせをしてオットはゲームを買いに(お誕生日プレゼント(笑))
私は食器や服、最後に食料品も色々見て周りました。
1時間後にオットの様子を見にゆくと
じっくり見た結果「今日はまだいらない」とのこと。
あーーそう。 1時間も見ていたのに、買わないで済むなんてすごいわー。
私にはわからないコダワリです(笑)。
帰る前に2人でケンタッキーに寄りお持ち帰りをしました。
久々(いつぶり???)のケンタッキー♪ たまに食べると美味しい!!
お昼はこんな感じです。
7月16日のランチ

ケンタッキーのチキンセット
付いていたポテトも一緒に揚げなおした冷凍ポテト
キャベツと玉ねぎ人参のコールスロー
トマトと玉ねぎ、青唐辛子のサルサソース
チューハイも

チキンとポテトのセットを買って、サラダを追加で作りました。
サルサとコールスロー♪ チキンに合いました!
お昼がっつりだったので、晩ごはんはテキトーに済ませました。
連休中日の17日(日)。
この日は家でのんびりと。
お昼は・・・・・
7月17日のランチ

ゆで豚とお揚げのピリ辛混ぜうどん
ウーロン茶
夜はオットの誕生日第一弾としてご馳走を作りました。
7月17日の晩ごはん





フォアグラ入りハンバーグ
タコとアボカドのサラダ
カプレーゼ
パン
オット実家からお誕生日にいただいたスパークリングワイン

前日、自転車で買い物に行った時にお肉屋さんで買った冷凍のフォアグラを
ハンバーグの中に鋳込んで焼きました。
テレビで観た時からずっと食べたくて、いつか作ろうと思ってたのです。
真ん中からナイフを入れると「じゅわー」っとフォアグラと肉汁があふれて
めっちゃ美味しかった~!!
オットもとても喜んでくれました♪
連休最終日の18日(月)。
以前からネット予約をしていたレンタカーで9時30分に出発!!!
沖縄以来のドライブへGOです。
今回は兵庫の三田にあるアウトレット&ショッピングモールと
三田牛で有名なお肉屋さんがお目当てです。
行きは午前中でしたし、ナビも順調でスイスイ進みました。
今回の旅のお供の曲は「イエモン」です♪
復活嬉しいわ~!!
イエモンはライブも数回行っていて20年近く前は大ファンでした。
妹も好きでオットも好きなので解散は残念だったけど
再結成で熱が復活ですよ!
歌っている間に目的地に到着!

今回の相棒を駐車場に停めて店内を周ります。
始めてのところなので全部見ました。
お腹が空いて来たので、連絡橋で繋がっているアウトレットの方へ移動。

フードコートでまたもやラーメン(笑)
これは私のラーメン&神戸肉まん&ドリンクセット
オットはラーメン&チャーハンセットでした。

お天気の大変良い日でした。 賑わっているアウトレットもくまなく散策。
実は何も買わなかった(!?)けどすごく楽しかったです。
15時くらいに店を出て車に乗り込み次の目的地のお肉屋さんへ。
肉のマルセ
三田の本店に行きました。
肉のマルセの店頭では、牛肉は約40アイテムが陳列されています。
すきやき・焼肉等が100g420円からサーロイン・ヘレステーキ2100円までの価格帯で、自社牧場の枝肉を一頭丸ごと売り切るという方針で販売していることもありどの商品もお値打ち価格です。
↑ 三田市の紹介ページより引用
本当に美味しそうな良いお肉がお値打ち価格です。
まる家もオットのお誕生日祝い用にすき焼き肉を600g購入!
あと、冷凍の自家製コロッケ&メンチかつも買いました。
ゴキゲンで車に乗り込み、帰り道にある道の駅に寄って野菜を少し買ったりして

道の駅淡河
この時点で16時半くらいだったので、レンタカー返却予定の18時30分には余裕
の、ハズでした。
ここから、連休最終日の罠にはまりまして・・・・・。
大相撲をラジオ観戦しながら、18時スタートの阪神戦をラジオ観戦しながら
渋滞で2時間!!!
あと少しで我が町なのに!
とりあえず18時過ぎにレンタカー屋さんに電話すると
「今日の閉店までに(20時)返却していただければ追加料金はないです。」とのこと
一安心して待ちました・・・・・・・。
しかし!19時過ぎても渋滞から抜ける様子はなく
一か八かで横道に入りナビを駆使して山を抜け、走ること数十分。
後5分で20時、の時点で私達は駅で言うと後2つで最寄駅・・と言うところまで
近づいていました。
ナビはレンタカー屋さん到着時刻を後16分と言ってます。
とりあえず「今、○○周辺です。ナビはあと16分で着くって言ってます!!!」
と電話をしておいたのですが
「20時過ぎると閉店なので、
明日の返しで1日料金+今晩一晩車を停めて置くパーキングの代金がかかると思います。」
との事。
ごもっともなので、残念でしたがあきらめて、帰宅しようと走り
家の近所のパーキングに向かったのですが
そこでレンタカー屋さんの横を通ると、まだ明かりがついていて
スタッフの方が外に居る!!
ダメ元で「あの~、先ほどお電話しました、○○ですが・・・」と言うと
「はい。結構ですよ。寄せて下さい」と時間外(20時14分でした・・)ですが
受けてもらえました。
時間が過ぎているので「延長料金払います!」と言ったのですが
「結構です。いいすよ」と言って下さいました。
有難いっ!!
疲れましたが、明日、朝出勤前に返しに行く手間、さらに今晩のパーキング代
さらに延長料金・・・・・ これがすべてなくなったので
申し訳なくも有難く嬉しく帰宅しました。
やっと家に帰って、最後はコンビニ弁当を食べて終わった連休になりました。
連休に出かける時は渋滞に注意!!を肝に銘じたいと思います。


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2016年 07月 13日
まるの誕生日の宴 2016
7月最初の日は金曜日。
バイトがいつもより少し早目に上がりだったので(14時)
帰宅してから少し遠いスーパーまで買い出しに行きました。
と、言うのも翌日の2日土曜日はワタクシの43回目のお誕生日でしたので
この日の夜、ゆっくりと祝杯を挙げることにしたのです。
自分の誕生日やし、楽をする!!というご褒美も加えて
メインのお寿司は宅配にしました。
7月1日まるの誕生日の宴








お寿司(宅配銀のさら~♪を盛り付け直しました)
ステーキ きのこ添え
半夏生のタコの天ぷら
しいたけとハモもお汁
茄子の漬物
野菜の味噌ディップ (セロリ、きゅうり、みょうが、新生姜)
スパークリングワインも

夏至から数えて11日目頃を半夏生というらしい。
いつ頃からか、この日はタコを食べるっていう習慣がメジャーになりましたね。
ちょうどこの日も今年の半夏生でタコがいっぱい並んでいたので
嬉しく買って天ぷらにしました。
お寿司の時ってちょっと揚げ物が欲しいです。
ステーキはさっと焼いてわさびと塩で。
きのことにんにくはポン酢で味付けしました。
お汁も少し奮発してハモにしました。
あっさり味、オットの「うまっ」が出ましたよ~♪
野菜も好きなものばかりにしちゃった♪
茄子の浅漬けもワインに合います!!
お寿司、めったに宅配しないんですが、美味しかった~♪♪
好きなケーキも買って来たので食後もお楽しみ


あと、ダイエット中の身としては、この好きな物を食べ&飲みまくれる状況が
私にとっては最高の誕生日でした(笑)
43歳の日々も健康で楽しく美味しい物を食べて暮らして行けるように!!
感謝して頑張って生きたいと思います♪♪


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
2015年 08月 09日
オット誕生日の宴2015
転勤してからさらに忙しくなり働き盛りのオットです。
いつもありがとうの気持ちを込めて好きそうな献立を準備しました。
オット誕生日の宴2015





まずは前菜のモツァレラとトマトとベビーリーフのサラダ
おいしい生ハム
オットの父母からお誕生日に送ってもらったスパークリングワインで乾杯です。

魚料理は太刀魚のソテー ネギバターレモンソース


メインは牛肉とフォアグラのロッシーニ バルサミコ酢ソース
ズッキーニとカブを添えました。
ごぼうのスープ
赤ワインも♪


デザートはケーキの代わりに桃の杏仁豆腐
さわやかでめっちゃおいしかったです。
オットには献立は内緒にして順番に出したのですが
どれもこれもすごく喜んでくれたのでよかったわ♪
お誕生日の祝いの宴は大成功でした。
オットの38歳の1年がより充実して元気で楽しいものになりますよう!!!


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2015年 07月 12日
嬉しいプレゼント達 ~まるの誕生日2015~
贈るのも大好きだけど、好きな人達にプレゼントしてもらうのも本当に嬉しい!!



一番乗りはオット実家の父母から♪♪
前の日にオットパパからメールが来て
「ワインをテンボスから送りました。お口に合うと良いけどね。おつまみ付ですー!」
(パパママ2人でハウステンボスに行ったその時の写メ付で♪♪)
と言ってくれていたので楽しみにしてました♪
それがちゃんと翌日に到着♪(7月1日)

スパークリングワイン2本とソーセージ&クリームチーズ&チーズに合うお醤油
毎年、7月生まれの私達に2本のワインと美味しいおつまみやおまけの品を送ってくれるパパママです。
嬉しいーー!! いつもありがとうございます。
ホントに好みをわかってらっしゃる(笑)。
オット実家と私は味覚が似ているし(食べるのも飲むのも大好き!!)なので
ハズレなしですよ~♪♪
私の誕生日の当日のごはんで1本空けました

オットのお誕生日にもう1本とおつまみもいただこうと思ってます。
7月2日誕生日の当日にはまず神奈川の姉から。

美容院使用のシャンプー&コンディショナー
最近、ちょうど白髪染めや紫外線?のせいで傷んできたなぁと思っていたところでした。
自分では絶対買わない高級品。
ナイスタイミングやわ~

色々と悩んで選んでくれた様子がお誕生日のメールでわかりました。
健康で幸せな1年になりますように・・と甥っ子の写メと一緒にメッセージをくれました。
姉~♪ ありがとう!
まさかの関東でのニアミスは残念だったけど
(神奈川に姉一家が転勤になった途端2週間後にまる家が8年暮らした千葉から転勤(笑))
お盆に帰ってくるのこっちで待ってまーす!!
当日は自分のお誕生日のディナーの材料を買いに行ったついでに
私の実家の父母からもらったお祝いで好きな物も買いました



バッグ2つと夏用ジャケット
セール期間中だったのでバッグが2つ買えました♪
パパママありがとね~!!
買った日に写メを送って「お祝いで好きな物を買ったよ~!!」と伝えました。
いつまでも(42歳になった今でも(笑))子供扱いしてもらってお小遣いをもらっちゃって
有難いことです♪♪
このお買い物をしている時にお連れからも嬉しいメールが!!
このブログでもおなじみのほしきよちゃんです。
一足先に42歳になった彼女は「42歳も悪くないよ!」と(笑)
わかるわかる♪ いいよね!
シアワセそうなほしきよから伝わってくるよん♪
そして・・・・「明日、夕方お家に居たらいいことあるかも??」という予告まで

そして翌日(7月3日) 夕方に届きました↓↓



お野菜色々&北海道のお菓子&お手紙
まず、小包がカワイイ♪ 嬉しい!
お野菜&お菓子♪ 嬉しい!
懐かしい文字のお手紙♪ しかも得意のイラスト付き! 嬉しいーーーーーーっ!!
最近はWEBやメールでのやり取りが多いので久しぶりの文字と絵に大学時代を思い出しました。
(卒業してからも彼女がリゾートバイトで北海道へ行ったりしていた時などメールがまだ普及して無い時代に文通してたな~)
彼女のシアワセをおすそ分けしてもらったようなプレゼントに私もめっちゃ幸せな気分になりました。
ほんまにありがとう♪♪
7月5日にはオット妹ちゃんから。

呼子のイカ料理のお店から「いか尽くし」
オットにメールで
「呼子にイカを食べに行ってきたよ!2人のお誕生日プレゼント・・にしては渋いけど(笑)
美味しかったから食べてね~♪」とのことでした。
Sちゃん!ありがとう♪ 渋いの大歓迎!(笑)
ごはんのおかずにおつまみに大活躍してますよ~♪

そして、嬉しいプレゼントのとどめは我が妹(ある)からのプレゼント!!
7月6日に待ち合わせをして出かけたのは・・・・・・・・・




ホテル ザ・リッツ・カールトン大阪ランチブッフェ スプレンディード
ワンドリンク付のラグジュアリーなブッフェを予約してプレゼントしてくれました♪
私はビール、妹はオレンジジュース(妊婦なのでね)で乾杯。
生ハムやサラダやチーズも充実。 あーー、ワイン飲みてぇー(笑)でしたが
また妹が禁酒明けたら(授乳終わりころやから1年後くらいかな?)今度は一緒に呑みたいです。
パスタ(作り立て)ピザ、パン、スープ、リゾット、デザート 食後のコーヒーまで。
めちゃくちゃ美味しかったし楽しかったです。
ランチの内容もさることながら、妹と一緒にランチする時間がホンマに嬉しい♪
普段はどうしても元気なチビ達にかき消されてしまうのでね~。それはそれで楽しいけれど。
妹が中学生くらいのころから私は大学生でバイトしたお金で余裕もあったので
色々と美味しい物を食べに行きました。
食いしん坊度合が似ているし、話は尽きないし最高の食べ仲間(笑)。
彼女が大人になってからは今度は色々美味しい所を教えてもらって楽しい時間を過ごしたな~。
関西に帰って来て、こうやって気軽に出かけられることが嬉しいです♪
こうやって、書き連ねると改めて感謝の気持ちがわいてきます!!
大好きで大切な人達にお祝いしてもらえるなんて、ホンマに幸せもんやなぁ。
皆からの気持ちを力に42歳の歳をますます頑張ってしっかり生きないとね♪


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2015年 07月 07日
お誕生日の晩ごはん ~誕生日の宴2015~
やっと7月のごはん画像に突入です。
7月1日は誕生日の前夜祭ってことで、外食しようと言っていたのですが
(オットは休み、私がバイトの水曜日でした)
バイトから帰ると疲れ切っていたのと、オットとネットで色々調べたけれど
コレ!というお店が見つからなかったので・・・・・・・
結局、オットに駅前のスーパーで色々美味しい物を買ってきてもらって
家にあったスパークリングワインを開けて(まとめ買い6本中3本目)食べ飲んで終わりました。(画像はなし)
翌日、7月2日。
お誕生日当日。 (ええ、ワタクシ42歳になりました♪)
オットは仕事、私は休みだったので買い物に出かけたりして
食材も購入。
自分の為に、自分で(笑)食べたい感じのお祝いごはんを作りましたーーー



7月2日まる誕生日の宴2015






鴨のソテー バルサミコ酢ソース 野菜添え
ヒラメのカルパッチョ ベビーリーフも
アボカドとトマトとタコの冷製パスタ
パルミジャーノ、ラスク、チョコ
オットパパ&ママよりお祝いのスパークリングワイン

自分のお誕生日だから、食べたい物ではあるけど、あんまり手をかけない感じで♪♪
買い物に行ったスーパーに鴨のロースがあったので嬉しく購入♪ スライスされていました。
大好きなバルサミコ酢ソースで。
オットが一口食べて
「旨い! これ・・・・・・何肉??」って聞いてました(笑)。
やっぱり普段鴨肉はあんまり食べないので旨いけど何かな?って思ったらしい。
パスタがめっちゃ美味しくできて(自画自賛!!)大満足でした。
暑い日だったので冷製パスタに♪
アボカドもいつもよりちょっと高めのを買ってたら(誕生日なのでちょい贅沢(笑))
肉厚で美味しかったです。 カットもしやすい!
スパークリングワインはオットの実家からのプレゼント♪(いつもありがとうございます!)
7月生まれの2人に2本&チーズとソーセージも!!!

(またプレゼントについてはまとめて別記事書いちゃお~!!)
この日、嬉しく1本開けました

バタバタと転勤して2か月半。
バイトも始めてヘトヘトの四十路ですが、美味しく楽しくお祝いできてやっぱり嬉しい!
ヨカッタです



大人になるにつれて、自分の事が良く分かってきて生きやすく楽しくなるように感じています。
42歳の1年がもっと充実するように、日々、大事に暮らそう!
家族や友達(大好きな人達)を大事に感謝も忘れず、
そして自分の事も大事に(心身共に健康が必要不可欠なお年頃(笑))にして行こう!と思います。


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)
2014年 08月 10日
オット誕生日の宴 ~2014年~
オットはまる家にあるレシピ本2冊から「ソースバイブル」と「オードブルバイブル」を出して来て
「この中から作ってほしいの言うわー♪」と勝手に(笑)うきうき選んだ献立の宴になりました。
買い物へ行って、良いのが無かった材料は少し変更しましたが、基本的にリクエストに添って作りましたよ。
いいなーー!!私も「これ作って!!」って言って作ってくれる人が欲しいぞっ!


17時頃から開始したオットのお誕生日の宴のテーブルがこちらです↓↓
2014年オットのお誕生日ごはん




前菜3品
ジャガイモのビシソワーズ(これは食べたくて私が勝手に作った)
ももとインゲンのサラダ(本ではイチジクだったのをアレンジ)
白身魚の枝豆衣フライ カレー塩、抹茶塩で(本はキスだったけどタラで代用)
本日のお魚

蒸しホタテの山椒醤油(本ではハマグリだった)
本日のお肉

牛ロースと野菜のロースト キノコソース(本ではモリーユ茸だったけど違うきのこで)
国産のスパークリングワイン

デザートは買ってきたレモンのレアチーズケーキでした♪
順番に作りながら食べながら供したので大変でしたが、オットがめっちゃ喜んでくれたので
良しとしましょう

オットは「来年は何にしようかな~?」なんてもう来年の誕生日のことを考えてる始末です。
とにもかくにも、お誕生日おめでとう!! 新しい歳がより幸せでありますように



レシピになるべく忠実に作る作業もいつもテキトーな私には新鮮で良い刺激になりました♪
一度にたくさん作るのは大変やけど
美味しくできたので、またレシピ本を参考にもっと色んな物も作りたいな~♪♪


お弁当の記事はこちらの別館ブログに更新しています。
→まるまる☆弁当
※まるへのメッセージはコチラまで♪
ymagumaru980836☆excite.co.jp (大変お手数ですが☆を@に変えてください!!)