2007年 08月 21日
記念日メニュー~ドンペリあけました~
そう8月20日はまる家「入籍記念日」であります♪
結婚した2003年当時。オットは秋の異動で転勤か??と言われていました。
結婚式の予定は10月だったので、もしその前に異動が出てしまうと
私は「家族」として含まれず(たとえば社宅、引越し費用などなど)大変なことにっ!!
で、籍だけでも早めに入れて秋の異動に備えよう!!
と言うことでこの日(4年前の8月20日)役所へ行ったのでありました。
(結局オットはその後3年間異動はなく京都に住み続けたのですが・・・・)
婚姻届を出しに行って、帰りに届けと一緒に記念のプリクラを撮ったおバカ夫婦です(笑)。
この4年で京都→鳥取(米子)→千葉と引越ししましたが
来年のこの日はどこにいるでしょう?
しばらくは千葉かなぁ~♪
入籍記念日の献立
★すずきのお刺身(白髪ねぎ、大葉、ごま、すずき)
★エビチリ(えび、シメジ、白ねぎ、生姜、オクラ、チリソース)
★砂肝のソテー(砂肝、ししとう、茄子、にんにく、醤油、バター、酒、レモン)
★ソーセージ&トマト、キューリ&コーンチップ(サルサソース)
★そしてとうとう開けた「ドン・ペリニヨン」☆*:・°




↑大事にとってあったコレ。我が家に来た日のことはコチラをクリック♪
住む場所は変わっても、2人楽しく健康で暮らしていることに感謝しつつ。
記念日を分割すると飲める日が増えることにも感謝しつつ(笑)
かんぱ~いヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
人気blogランキングへ

入籍記念日おめでとうございます。計算すると4年目ってことですね。
これからもすえながーーーくお幸せに。
4年目じゃ、まだまだ脂肪も蓄積しないわな。
ドンペリいいなあ。さぞかしおいしかったでしょう。
私は日常的に口にしてますが(うそ)
二人でこれからもラブラブにね。
あ、料理・・
もうこれはドンペリモードの献立ですな。
じゅるる。

もう4年にもなるんか。しみじみ。
そら私らも3○歳になるわけや(笑)
おめでとうな日はいっぱいあると嬉しいよな。
ウチはいつも完全にスルーされてますが。。。誕生日でさえ。。。
ちょっとオットくんの爪の垢をまじでプリーズ!!
なかよしまる家がほんま羨ますぃよ♪
ところでドンペリは二人で完飲?
今の内に、どんどん千葉を満喫しておかなければ後悔しちゃいますよ。
二人仲良く、ドライブね。
1コメでおめでとうを言ってくださってありがとうございます!!
めっちゃ うれしいわぁ~( ´∀`)σ
我が家もkoo家に負けないように末永くラブラブで楽しく暮らせるようがんばりまっす♪
(脂肪につきましては結婚前から蓄積されてましたもんで・・・・・( ̄∇ ̄;)
新たな備蓄を増やさないように・・・・・・コッチも頑張らねばっ!!)
やっと開けた虎の子のドンペリ♪
うん!旨かったです!
「酒なら何でも同じ」という勢いの私達でも違いがわかる美味しさでした。)
ドンペリが日常的に抽選で当たったら?!毎日飲めるのになぁ(笑)

4年間も、こんなご馳走をつくってもらえているダンナさまは幸せものですね。まるちゃんのごはん&お弁当は本当にすごい!見るたびに、自己反省。よい刺激になって、おかげさまで数日は潤う我が家の食卓です(短い?笑)
お2人の仲良しぶりも見習わないとなっ。
ありがと~♪ そうウチでも4年経ちましたぜ。
皆のとこなんてもっとやろ?(M理とかはもうすぐスイート10じゃね?)
おめでとうな日はイベント好き=飲み好きの我が家には
たくさんあればあるほどいいのよね~y( ̄ー ̄)y
妹が出産した日も「お祝い」ってことで千葉で勝手に飲んでたし(笑)。
hosikiyoちゃんのお誕生日は繁忙期やからスルーしてしまいがちなんかもな??
その代わり結婚記念日に(12月やし)まとめて盛大にお祝いしてもらっちゃえ~!!
で、ドンペリ。
もちろん完飲。
そして追加投入のフレシネ(1200円くらいのシャンパン)も一気に空けたで~♪
そう!幸運のドンペリ。
当たった時は嬉しすぎて、もうこの後イイコトないかも??って心配しました(笑)
ほんまに、千葉に居るうちにいっぱい見ておかないと!
(なんて言ってると長いこと異動が無かったりするんですよ~(笑))
ありがとう~ヽ(´▽`)/ !!
オメデトウ言ってもらって嬉しいわぁ~♪
そして「ごはん」も褒めてくれてありがとん(((*´ε` *)))
食べること(飲むこと)は自分が好きやから何とか頑張れるねん。
(でも激しく手抜きの日もあるで~(笑))
オットとも最近は(確かに仲はいいけど)オヤジ飲み仲間あるいは
中学生の部活仲間みたいなノリになってきました・・・・・( ̄∇ ̄;)
それは??アリやろか??(笑)

うちは式の日と入籍日が離れてたし印象深いのかも?
入籍のタイミングで会社からの扶養の扱いが変わる瀬戸際で必死やったし(笑)。
そうかそうか、飲み仲間夫婦、ここにもいたか。んじゃアリやな!!

梨楽しみにしてるよー!最近野菜もフルーツも高くない?暑すぎるから?だいぶ前スイカが1玉880円やったから買ったけど、一人で1玉はきつかった・・・(オットが種が嫌で食べないので。)毎日1/8をノルマにしてたよ。それ以来フルーツ食べてないわ~
あるんトコはまだ1年しか経ってないのに忘れちゃったの??(笑)
ま、普通は結婚式と近い日の入籍して、で式がメインになるから忘れがちかもね。
あるのダンナ様もチビ君が生まれたし、記念日に対する考えも変わってくるんじゃない??
自分の時もだけど、相手の記念日も特に意識して盛大に祝ってあげるようにしたら
嬉しくてノリがよくなってくるかもよ~!!
ウチも元々は(オットは)そんなに記念日に敏感なほうではなかったけど
(ま、誕生日を忘れるほどでは無いけどさ・・・・・)
まるが何かにつけて飲みたいがために(笑)、
オットの試験明けや忙しい仕事明けとかまで勝手にお祝いモード(慰労会??)にして
コツコツ盛り上げて来た結果、記念日=呑み(&ご馳走)=楽しい♪
の図式がインプットされてノリが(さらに)良くなったように思います。
梨、楽しみにしてて~♪ チビラパンで運んで行くからね~!!
(ちなみにウチは今年スイカを食べてません。大好きなのにぃ~・・・)
早いな~もう4年なのね!しっかりお祝いしてうらやましいわ~!
うちなんて結婚記念日はもちろん誕生日さえも何にもなしやわっっ!!
子供達の誕生日&季節のイベントしてたらそんなもん気ずくことなくスルーやわ。。。
まあ、あたし、入籍届も出しに行ってないしな~。
ありがと~!!
お祝いしてるんは、呑みたいだけやでぇ~(笑)。
ま、yukaんトコはチビさん2人分の行事で大変やもん。
運動会だけでも2回あるやん!!
頑張っててエライよね♪(←褒めてみた)
チビさんの手が離れたら、ダンナさまと2人で飲みながらお祝いしてください。
でも、yuka夫婦が本気で飲み出したらウチよりスゴイことになりそうね(笑)